こんにちは!
僕は青物を追いかけて、房総半島や伊豆半島の地磯や沖磯に足を運んでいます。
その中で、青物に有効なトップやミノーなどのプラグ、メタルジグをまとめました。
これらを使って皆さんも是非、青物を釣り上げてロックショアライフを謳歌してください🎣🎣
本記事では、ロックショアで有効なルアーを紹介していきます!
それではよろしくお願いします😎😎
ポッパー
タックルハウス フィードポッパー
フィードポッパーはタックルハウスから発売されているポッパーです。
ポッパーの中では一番好きかもしれません。
地磯釣行で使用するパイロットルアーは、毎回フィードポッパーを選択しています。
スプラッシュの泡がきめ細かく、身に纏ったようになるのでベイトがかなり小さいときにも有効です。
ヒラマサもバイトしてきてくれました!ラインブレイクしちゃいましたが…😢
地磯では150mmを良く使っています!
シマノ バブルディップ
バブルディップはシマノから発売されているポッパーです。
南伊豆の沖磯でよく使っています。
マグロにフォーカスしたポッパーとなっていますが、青物の反応も抜群です。
一番特徴的なのはフラッシュブーストが搭載されており、常に魚にアピールしているところでしょうか。
僕はこのフラッシュブーストに釣られて買ってしまいました(笑)
南伊豆の沖磯で使用した際には、スプラッシュ後のステイでワフーのバイトがありましたが、すぐに切られてしまいましたが…。
今高騰しているのでなかなか手に入らないルアーなので、切られた時にはまじかーと声を出してしまいました(笑)
財布的にリスクはありますが、大物狙いの時には活躍してくれると思います。
DUEL バレットブル
バレットブルはDUELから発売されているポッパーです。
千葉の地磯でよく使っています。
130mmと小型ながら、50gの重量となっているため飛距離が出ます。
カップが大口なので派手なスプラッシュが演出できます。
フィードポッパーに反応しないときはバレットブルに反応したりします。
小型のベイトが多いときはかなり重宝してます!!
千葉ではワラサが釣れたりしてます。
ダイビングペンシル
シマノ 別注ヒラマサ
別注ヒラマサはシマノから発売されているダイビングペンシルです。
かな~り扱いやすく飛距離がでるダイビングペンシルです。
フラッシュブースト搭載なのでアピール力も抜群です。
千葉の地磯でよく使っていて、僕個人としてはワラサの釣果がありました!
南伊豆の沖磯ではまだシイラしか釣れていないので、いい釣果が出たら記事を更新したいと思います。
ジャンプライズ ララペン
ララペンはジャンプライズから発売されているダイビングペンシルです。
ララペンの動かし方に関しては、開発者の井上友樹さんがYouTube等で解説してくれているので、そちらをご覧ください!
めちゃくちゃ参考になりますし、ララペンしか取れない魚を釣っていらっしゃるので、唯一無二のルアーだと思います。
僕のおすすめは、ララペン150Fです!!
ミノー
maria ボアー
ボアーはマリアから発売されている青物用のミノーです。
南伊豆の沖磯でよく使っています。
130cmのワフー(沖サワラ)を釣りあげたのはこのルアーです。
ジグが次々と切られてしまう状況はワフーがいる可能性が高いです。
120lbのリーダーも簡単に切られてしまいます😢
その際にミノーで高速ジャークすると、ルアーを完全に飲み込む前(魚の歯とリーダーが接触しない位置)にフッキングできるのでラインブレイクする確率が下がります。
夏~秋の沖磯釣行には1つあっても困らないルアーです!!
タックルハウス シブキ
シブキはタックルハウスから発売されている青物用のミノーです。
シブキのコンセプトに惚れて使っています!
まだシイラしか釣れてませんが、僕の目標はキハダをショアから取ることなので、このミノーで是非釣り上げたいと思っています!!
【設計コンセプト】
ただ一つの目標のために生まれたプラグ、Shibuki。サイズ、強度、飛距離、アクション、リトリーブスピード。すべてにおいて、従来のミノーでは得られない、まさにツナのために生まれた専用設計です。
※タックルハウスHPから引用
ロックジャーク
ロックジャークはシマノから発売されている青物用のミノーです。
東伊豆の地磯で使用した際にワラサを釣りました!
ジェットブーストといった飛距離を出せる技術が搭載されているので、アピール力の高いミノーを一歩先まで届かせられるアドバンテージがあります。
メタルジグ
ジグは沖磯釣行でよく使用しています。
使用しているジグを以下にピックアップしました!
シイラの釣果が多いので、他の青物の釣果実績が上げられたら更新してきます!
撃投ジグ
ジガロ
今後気になるルアー
シマノ ボムディップ
未発売ですが、かなり気になるポッパーです。
必ず手に入れて、紹介したいと思います。
まとめ
僕が使用しているお勧めのルアーを紹介させていただきました。
この記事は今後の釣果も反映して随時更新していきたいと思います!!
皆さんも自分のお気に入りのルアーで、記憶に残る魚と出会えるようロックショアライフを謳歌していきましょう😎
コメントを残す